先日、取引先の金融機関の担当者の方が、同じ出身校であり、同じ剣道部だったという話(かなり年齢が離れていますが・・・)から、たまたま当社がお預かりしている物件の近くでもあったので、母校へ25年ぶりに行ってみました。たしか表玄関にあったであろう、トロフィー等の中にあったはずの剣道部の功績を見に行ってきました。様々な部が功績をあげており、当代のものは見当たりませんでしたが、奥の方にそれらしいものがありました。(~剣道大会という表彰状が・・・それが定かではありませんが・・・)そうですね。既に20年以上経っていますもんね( ;∀;)
校門を入ってから全く様子が変わっていなかったのが衝撃的でした。まさか25年前の自分が不動産屋の社長をやっているなんて夢にも思っていなかったでしょう。
当時は、警察官・教員・商社マンになりたかったのですが・・・。
右も左もわからずこの不動産業界に25歳の時に入り、厳しくもあり優しくもあり、様々な支えがあり、助けられて、この業界で19年目になりました。そんなことを考えながら立っていました。
校内で雰囲気が違う40代のおじさんが玄関で一人立ち尽くして異様な雰囲気であったことは間違いないでしょう。学校の先生ではなさそう、学校の職員ではなさそう、父兄?しかもスリッパをはいていない。
行ってみて何か力を頂いた気持になりました。
投稿日:2020/03/23投稿者:栗元 靖広
大阪でお世話になっている同業の先輩が来店されました。
数年ぶりに会ったので非常に嬉しく思いました。
ご来店有難うございました(^_-)-☆
投稿日:2020/03/12投稿者:栗元 靖広